【英語なぞなぞ】子供も大人も楽しめる問題&解説 -PART 23-

こどもたちが大好きな「なぞなぞ」は、英語ではriddle(s)といいます。

英語のなぞなぞで有名なものやおもしろいものをいくつか、解説付きでご紹介します。


1. Hey!

You say “hey” but I eat it. I say “neigh”.

「やあ!」と君はぼくに声をかける。ぼくはそれを食べて、声高く鳴くよ。

【答え】
A horse.(馬)

【解説】
声をかけるときの “hey(やあ!)” と同音の “hay(干し草)” がかけてあります。
干し草を食べて、”neigh” と鳴くのは馬というわけです。「ネーィ」という感じの発音です。

2. Tasty Homework

Why did the student eat his homework?

その生徒は宿題を食べてしまった。なぜ?

【答え】
Because the teacher told him it was a piece of cake.
(先生が、その宿題は「かんたん」と言ったから)

【解説】
なんだか懐かしい感じのするフレーズ “a piece of cake” を思い出すことができましたか?
「ケーキ1切れ」というそのままの意味の他に、「かんたん」という意味もありましたね。

似たような言い回しで “Mickey Mouse” というのもあります。こちらは、「子供でも分かる話=かんたん」ということです。

3. Without Wings

What flies without wings?

翼がなくても飛べるものって何?

【答え】
Time.(時間)

【解説】
「時間が経つのは早い」という意味のことわざ、「光陰矢の如し」は英語で “Time flies.” といいます。

4. My Children

If I have seven daughters, and each daughter has a brother, how many children do I have?

私には7人の娘がいる。娘たちにはそれぞれ1人、弟がいる。私の子供は何人?

【答え】
8.

【解説】
まず、娘が7人。
そして、「それぞれ」に騙されそうになりますが弟は1人です。1人でも、「それぞれの(娘の)弟」ですね。

5. Running Without Moving

I run along your property and all around the backyard, yet I never move. What am I?

あなたの家や庭に沿って、私は走る。だけどそこから動くことはない。私は誰?

【答え】
A fence.(柵)

【解説】
“fence(柵)” が○○の周りにある/立っている、と言いたいときは “run” を使って、”A fence runs~” という風に言います。



いくつか解いていくと、何通りかのパターンが見えてきます。なぞなぞの自作にチャレンジするのも楽しそうですね。


@mitomama_eigoさんをフォロー

 @mitomama_eigoをフォロー