【英語なぞなぞ】子供も大人も楽しめる問題&解説 -PART 21-
こどもたちが大好きな「なぞなぞ」は、英語ではriddle(s)といいます。
英語のなぞなぞで有名なものやおもしろいものをいくつか、解説付きでご紹介します。
1. The Next Letter
What letter is next in this sequence jfmamjjason?
jfmamjjasonの次に来る文字は何?
【答え】
D.
【解説】
jfmamjjasonは、January February March……の頭文字なので、最後はDecemberのDです。
2. Peas in a Pint
How many peas are there in a pint?
1パイント(=0.473リットル)に、豆はどのくらい入っている?
【答え】
One.(ひとつ)
【解説】
“pint” という単語のスペルに注目です。”p” は1つだけですね。
“pea” と “p” の発音が同じなので、それで遊ぶ感じです。声に出して出題してこそ、といったなぞなぞです。
3. Lost in the Day
They come out at night without being called, and are lost in the day without being stolen. What are they?
夜になると呼ばれなくても出てきて、昼になると消えてしまう。でも、盗まれたわけではない。これは何?
【答え】
Stars.(星)
【解説】
ひっかけではなく、思いつくかどうかといったタイプのなぞなぞ。
日本語にしてもそのまま通用しますね。
4. Gets Sharper
What gets sharper the more you use it?
使えば使うほど、鋭くなるものは何?
【答え】
Brain.(脳)
【解説】
“sharp” には「利口な」という意味もあります。
5. A Jeweler & a Jailer
What is the difference between a jeweler and a jailer?
宝石商人と看守の違いとは?
【答え】
A jeweler sells watches. A jailer watches cells.
(宝石商人は時計を売る。看守は檻を見張る)
【解説】
日本語にするとさっぱり意味が分かりませんが、英語の方を見ると「なるほどー!」となる答えです。
jewelerとjailer、sellsとcells、そしてwatches(時計/見る)……似ている発音と同じ単語をうまく組み合わせています。
いくつか解いていくと、何通りかのパターンが見えてきます。なぞなぞの自作にチャレンジするのも楽しそうですね。
「他にもなぞなぞを解いてみたい!」という方はこちらもどうぞ!