【Khan Academy Kids(カーンアカデミーキッズ)】は英語”で”学べる!

無料で楽しく英語に触れられるアプリはないかな~、とお探しではありませんか? 検索すると大量に出てきますが、中身がいい加減だったり、子供が楽しめないようなものだったら困りますよね。
私は「Khan Academy Kids」をおすすめします! 簡単な英語で算数なんかも教えてくれて面白いですよ~。


Khan Academy Kidsとは?

カーンアカデミーキッズとは?

Khan Academy(カーンアカデミー)はサルマン・カーンという人が作った、教育系の非営利団体です。いつでも、だれでも無料で「学習」ができるようにと様々な練習問題や講座を提供しています

YouTubeでも講座を見ることができ、日本語版もできたみたいです。

カーンアカデミーのチャンネル
https://www.youtube.com/user/khanacademy

日本語のチャンネルはこちら……ですが、ちょっと吹き替えの声が聞き取りづらいような気がします。
https://www.youtube.com/user/KhanAcademyJapanese

ざっと見ると分かる通り、簡単な算数から微分積分などなど様々な解説動画がありますね。

そんなKhan Academyがつくった「Khan Academy Kids」というアプリは、Kidsと付くだけあって子供向けの学習アプリです。

英語で算数って、どんな感じだろう?

そもそも引き算の「2ひく1」の「ひく」って英語でなんて言うんだろう?

英語圏の子供たちが幼いころに学ぶような、そんな内容が詰まっています。

アプリを入れてみよう

アプリを入れよう!

まずは検索して、アプリを端末に入れます。

説明も何もかも全部英語ですが、大丈夫です! ゲームスタートまでここで案内します!(iPhoneの画面で説明していますが、おそらくアンドロイドやその他タブレット等でも同じような流れだと思います)

まずは検索して、こちらをインストール。

khan academyでappストアを検索

起動するとこのような画面が出ます。Sign Upを押してください。下に色々出ていますが気にしなくて大丈夫です。

サインアップと書いてあるボタンを押す

次の画面でメールアドレスを登録します。入力し終わったら「Next」を押します。

メールアドレスを入力

メールアドレスはこの時に必要なだけで、ゲーム内でメールのやり取りなどが発生するわけではないみたいです。おそらく、機種変更の際のデータ引継ぎなどに利用するのでしょう。

いつも使っているメールアドレスを登録するのがなんとなく怖ければ、ヤフーなどで新しくアドレスを作って登録しましょう。私もそうしました。

登録したアドレスにメールが届きます。メールを開いて、「Verify Email」をクリックします。

Khan Academy Kidsからメールが来ている
Verify Emailをクリック

Khan Academy Kidsのアプリに戻ってください。以下のような画面になっているはずです。

Nextをタップ

「メール内のVerify Emailを押したら、右上のNextを押してね」と書いてあります。Nextを押します

こんな画面になりました。また右上のNextを押します。

Nextをタップ

次に、子供の名前を登録します。ニックネームでもなんでも大丈夫です。

名前を入力

上に数字が並んでいますね。ここはその子の年齢です。6歳以上なら「6+」を選択してください。年齢に合わせて、学習内容(レベル)を調整してくれます

下に表示されている画像の中からアバターを選びます。いろいろいますね。私はウサギにしてみます。

年齢とアバターを選んで…

選んだらNextを押します。

Nextをタップ

そうすると、いきなり音楽が鳴って始まります。マナーモードにしていても鳴ったのでびっくりしました。

※毎回の起動後、右下の音符マークでバックグラウンドミュージックのみ消せます。

そもそも声で指示(問題)を出してくるゲームなので外でやる場合はイヤホン必須ですね~。

そんなわけでアプリの準備完了です! これで遊べますよ~。

どうやって遊ぶの?

どうやって遊ぶ?

中身はどんな感じでしょうか? こちらも一緒に見てみましょう!

通常の講座を受ける

この画面の再生ボタンを押すと、最初の講座がはじまります

中央の再生ボタンを押すとスタート

講座では、右下の青緑色のクマが「○○をタップして!」「キャラクターと同じ絵の場所にそのキャラクターをドラッグして」のように説明や指示を出してくるので従ってください

右下のクマの指示に従う

ちなみに、セリフをもう一度聞きたければクマをタップすることで何度でも同じことを言ってくれます

講座が終了すると、なにやらプレゼントがもらえるようです。「どれかひとつあげる」と言われるので、とりあえず適当に選びます。なんだこれ(笑)

どれか一つ貰える

その後、最初の画面に戻ると、このようにマップができているのが見えます。

1つ講座を終えると次のステージへ行ける

講座を終えるごとに増えていくんですね。

ミニゲームで遊べる

ところで、さっきもらったプレゼントは何かというと、着せ替えなどのミニゲームに使えるアイテムみたいです。

最初の画面で再生ボタンではなくキャラクターをタップすると、そのキャラクターの部屋に行けます

キャラクターをタップ

クマの部屋では、いろんな帽子をかぶせて遊べます。「どんどん講座を受けて、着せ替えアイテムを増やそう」というものらしいです。

着せ替えミニゲーム

帽子はクマ用のアイテムですが、虫はアライグマのアイテムだったり、それぞれ決まっているみたいです。

クマだけ特別仕様なのか、部屋でかぶせた帽子のままで解説などをしてくれるようになります。こうやって、ずっとキノコ頭にのせてたりします。

帽子はかぶったまま授業してくれる

最初の画面でも。

ここでも帽子はそのまま

他のキャラはその部屋の中だけみたいです~。


おまけコーナー? こちらがメインでは!?

学習コーナーが充実

ところで、左上の本のアイコンをタップしてみてください。

本のアイコンをタップ

画面が変わりましたね。ここでは算数などを教えてくれます!

こんな感じ。

算数を教えてくれる

他にも、例えば英語の「韻を踏むこと」についても分かりやすく解説してくれます。

rhymeの授業

全て英語で喋ってはくるのですが、イラストを見たり、問題を出されてく答えるときは実際触って「ピンポン!」とか「ぶっぶー」とか音が鳴って正解・不正解が分かるので、なんとなくわかってくるんじゃないかなと思います。

物語を読むコーナーもあります。

readingではお話を楽しめる

音声で読み上げてもらうこともでき、その場合はく声に合わせて単語がハイライトされるので、今どの単語を読んでいるのかが分かるようになっています。読み上げをオフにして、自分で読むこともできますよ。

難易度もここで色々選べるみたいです。そしてとにかく大量に講座が揃っている! すごい!!

難易度調整が可能

ちなみに、こっちのコーナーは終了してもアイテムはもらえません。アイテムが欲しければトップ画面から行ける講座をクリアして進める必要があるみたいです。

兄弟登録できる!

兄弟で遊べる

さて、起動後の画面をよく見るとプラスのマークがあります。ここを押すとプレイヤーを増やせる……つまり、家族で遊べるようになっています

「+」マークを押すとプレイヤー登録画面に行ける

ゲームの進捗もそれぞれ管理されます。

このプレイヤーの登録は、うっかり子供が変に増やしてしまえないように、「このまま進むなら上にスワイプして!」のように指示が出てその通りにしないと進めません。

指示通りにスワイプするとプレイヤー登録画面に行ける

これは毎回変わり、「右に」とか「左に」と言われることもあります。

イラストもカワイイし、音楽・音声も綺麗なので子供も楽しいんじゃないかな~と思います。大人の私も結構楽しんで遊んでしまいました。
ぜひやってみてくださいね~!


@mitomama_eigoさんをフォロー

 @mitomama_eigoをフォロー