【英文法】はこうやって学ぶ! レベルや目的別に参考書を選ぼう
語学の醍醐味のひとつ、文法。ルールを把握し、暗号解読のように意味を拾っていくのはどきどきしますよね!
今回は、そんな英文法をマスターしたい! という方に向けて学習のポイントをお届けします。目的別におすすめの参考書も一覧で紹介しています。
英文法学習のポイント
まずは、参考書選びと購入後の使い方について、頭に入れておきましょう。ポイントは以下の7つです。
- 自分が直感的にいいと思った1冊を選ぶ
- 基本的には1冊を何周もやり込む
- 1ページ目から順番に読まなくてもOK
- 例文は音読し、マスターする
- 理解 → 実践の繰り返しで使えるようにする(最終的には文章を自作する)
- 問題を解くときは、根拠も必ず考える(勘で当たっても意味ない)
- 使い分けも効果的(辞書型の参考書で理解を深め、演習が多めの問題集で場数を踏む等)
おすすめ参考書一覧
ここからはおすすめの参考書の紹介です。「ゼロから英文法を学ぶ人」「大学受験生や中級以上の人」「英会話に直結させたい人」それぞれの目的に合うものを選んでいます。
ゼロから英文法を学ぶ人向け
created by Rinker
¥1,100 (2025/02/20 11:23:13時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,280 (2025/02/20 11:23:10時点 Amazon調べ-詳細)
大学受験生や中級以上の人向け
created by Rinker
¥172 (2025/02/20 11:23:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥250 (2025/02/20 11:34:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1 (2025/02/20 11:23:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥149 (2025/02/20 11:34:39時点 Amazon調べ-詳細)
英会話に直結させたい人向け
created by Rinker
¥1,760 (2025/02/20 11:34:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,890 (2025/02/20 11:34:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,980 (2025/02/20 11:34:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,870 (2025/02/20 11:34:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,870 (2025/02/20 11:34:44時点 Amazon調べ-詳細)
英文法学習用の参考書をざっと一覧でご紹介しました。
参考書の使い方やおすすめポイントは、目的別でそれぞれまとめてあります。こちらもぜひご覧ください。↓